はじめに
埼玉県熊谷市のストックリペアです。今回は東京都のお客様から郵送でご依頼いただいた、Nintendo Switchの起動不良修理についてご紹介いたします。「充電ができなくなってしまった」というご相談から、基板レベルの修理でデータを守りながら完全復旧に成功した事例です。
お客様からのご相談内容
今回のご依頼は一般のお客様からで、東京都からの郵送修理でした。症状としては「充電ができなくなり、本体が起動しなくなった」というものです。このような症状は、Switchの故障の中でも比較的多く見られるものですが、適切な診断と修理を行わなければ、本体内のゲームデータが失われてしまう可能性があります。
当店では、こうした起動不良の端末でも、基板修理技術によってデータを保持したまま修理することが可能です。メーカー修理では本体交換となりデータが消えてしまうケースでも、基板修理であればデータ復旧の可能性が高まります。
故障診断:顕微鏡による基板チェック
修理のファーストステップとして、まずは本体を丁寧に分解し、基板を取り出します。そして顕微鏡を使用して基板の状態を詳細に確認していきます。

充電不良が原因ということでしたので、セオリー通りに充電管理チップ周辺のコンデンサの抵抗値を測定しました。すると、予想通りチップ周りのコンデンサがショートしている箇所を発見しました。これが今回の故障の根本原因です。
故障のメカニズム
このような充電管理チップの故障は、どのようにして起こるのでしょうか?
最も多いパターンは、充電挿し口(ドックコネクタ)のピンが折れ曲がり、ショートしてしまうことから始まります。ドックへの抜き差しを繰り返すうちに、ピンに負荷がかかり、わずかに変形してしまうことがあるのです。
このピンの変形によってショートが発生すると、その故障が充電管理チップにまで波及してしまいます。充電管理チップは本体への電力供給を制御する重要な部品であり、ここが故障すると充電ができなくなり、結果として本体が起動しなくなってしまうのです。
修理作業の実際
ステップ1:ドックコネクタの交換
まず最初に、故障の原因となった充電挿し口(ドックコネクタ)の交換を行います。変形したり破損したピンをそのままにしておくと、新しいチップを取り付けてもまた同じ故障を繰り返してしまうためです。

当店では、このような修理依頼が非常に多いため、充電挿し口と充電管理チップの在庫を豊富に取り揃えています。これにより、お預かりしてから短期間での修理完了が可能となっています。

ステップ2:充電管理チップの交換
ドックコネクタの交換後、いよいよ充電管理チップの交換作業に入ります。この作業は高度な技術を要するもので、顕微鏡下での精密なはんだ付け作業が必要となります。

基板上の微細な部品を扱うため、熟練した技術者でなければ対応できない作業です。チップの取り外しと取り付けには、温度管理など、細心の注意を払いながら作業を進めます。

修理後の動作確認

基板修理が完了したら、基板を本体に戻して充電確認を行います。今回の修理では、問題なく端末が起動する状態まで回復しました。

さらに詳細な確認として、電流値の測定を行いました。正常な数値が表示されていることを確認し、充電システムが適切に機能していることを検証します。

また、ドックコネクタは充電だけでなく、テレビ出力の役割も担っています。そのため、テレビへの映像出力も問題なく動作するかを確認しました。すべての機能が正常に動作することを確認し、修理完了となりました。
データ復旧について
今回のような基板修理の最大のメリットは、本体内のデータを保持したまま修理できることです。メーカー修理では本体交換となり、セーブデータが失われてしまうケースが多いのですが、基板修理であれば基板上のストレージは触らずに修理を行うため、ゲームデータやセーブデータがそのまま残ります。
長時間プレイしたゲームのセーブデータや、ダウンロード購入したソフトなど、大切なデータを守りながら修理できるのは、基板修理ならではの強みです。
まとめ
Nintendo Switchの充電不良・起動不良は、充電管理チップやドックコネクタの故障が原因であることが多く、基板修理によって復旧が可能です。当店ストックリペアでは、顕微鏡を使用した精密な診断と、豊富な部品在庫により、迅速かつ確実な修理をご提供しています。
「充電ができなくなった」「電源が入らなくなった」といったSwitchのトラブルでお困りの方は、データを諦める前に、ぜひ一度基板修理をご検討ください。埼玉県熊谷市のストックリペアでは、郵送修理も承っておりますので、全国どこからでもご依頼いただけます。
大切なゲームデータを守りながら、Switchを復活させるお手伝いをさせていただきます。
ストックリペア
埼玉県熊谷市
iPhone基板修理・データ復旧専門店
郵送修理全国対応 | お電話・LINE相談受付中
ラインで簡単問い合わせ!
最後に
iPhoneの起動不良や充電が出来ない、リンゴループになってしまった、
端末を水没してしまって電源が入らなくなってしまったなどお困りの場合は
当店にご相談下さい。
iPhone・iPadは急に電源がつかなくなってしまう場合が時としてあります
その場合でも端末内部の基板にはデータが残っていますのでデータはあきらめないでください。
当店にご相談頂ければデータ復旧可能です。
端末内部には大切な写真データやお仕事で利用しているものなどもあると思います、
直ぐに対応してもらいたい場合も柔軟に対応可能です。
全国のiPhone修理店でiPhoneの基板修理が対応可能なわけではありません、
ほとんどは基板修理を受け付けを行ってから修理のできる会社や店舗に依頼しています。
当店ではそのような依頼も受けています。数少ない基板修理対応の店舗です。
直接ご依頼いただける場合は優先的に対応しております。お急ぎの場合はまずご相談ください。
修理店様からの代行修理依頼可能です。
基板修理以外のiPad代行修理や任天堂switch修理、androidスマホ修理も対応可能です。
[対応機種]
iPhone・iPad・androidスマホ・任天堂Switch
[StockRepair熊谷] ⇨ HP
〒360-0813 埼玉県熊谷市円光1丁目3-4
営業時間 : 10時〜19時
定休日:日曜・祝日
℡048-580-5039





